これはスキャルピングという時間枠、ボラの中でトレンド発生後の押し、戻りを捕らえるものです。
さてこのメインサイン以外にもCodaには色々な機能が搭載されているのですが
その1つにブレイク直前を捉えるものがあります。
チャートを見ていただくと分かりますが
最初は下へのブレイク、次は上へのブレイク。
緑丸でのポイントがサインですが
いずれもブレイクの初動を上手く捕まえられると思います。

スキャルピングというトレード枠でのポイントを捕まえていますが
それでもエントリーから40、50pipsは動いております。
少しトレード経験のある方なら誰でもお分かりだと思いますが
トレードする場面で「相場の天底を捉える」のと「ブレイクの初動に乗る」という場面は
最もトレーダーの希望するポイントではないでしょうか。
この2つの場面はそれぞれの性質上違ったものがあり
天底を捕まえるのはやはり大きく狙うトレードで時間を掛けても目標までじっくり持つタイプです。
一方ブレイクの初動に乗るでは、あまり時間を要することなく
結果が出るのでストレスの感じないトレードができるものです。
ランキング応援クリックお願いいたします。
FXシステムトレード ブログランキングへ
にほんブログ村