FXなるものは。。
ちゅう助です^_^;
続けます。
でもって、FXってのは
Foreign Exchangeの略です。(キッパリ
日本語では「外国為替証拠金取引」。
なんとも、いかつい響がありますね。。
この「為替」って言葉は
もともと何かを「交換」するって意味です。
遠方にいる人同士が、
なにかを売買するのにお金(現金)を
持ち歩いて取引をしていると、
紛失や盗難など、危険がつきまといます。
為替という制度は、
現金を持ち歩かなくていい方法として考案されました。
で、その発祥の地は、江戸!!!∑(゚ω゚ノ)ノ ビックリ
↑この話は長くなるので別のタイミングで(^^ゞははは
そして、外国為替とは
「外国のお金と、日本のお金である円を交換する」
ことを示します。
外国のお金ってのは
ドルとかユーロとかです。