日経平均が一万円を割りましたね。
基本円高が続く以上、ある程度上がれば
下がるとは思ってましたが、まさかまさかの
一万円割れとなりました。
株式を引っ張るはずのトヨタがプリウスの
リコール問題でコケ、まだまだ株式がさがり
そうな気配もしているようです。
そんな中ギリシャの財政問題で、支援する
ことがないような雰囲気になっており、ユーロが
売られ円が売られることになってきました。
株式云々ではなく、世界情勢のファンダメン
タルズのみに為替が反応しているようです。
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタル運頼み、時にはあるさ辛いこと
ヒーロー’sデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「買い」
ローソク足 「買い」
RSI 「買い」
ストキャスティクス 「買い」
MACD 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」
乖離率 「ー0.60→0.00」
ドル円 買い : 売り = 6 : 0
テクニカルでは買いが優勢のようです。
ローソク足は、上ヒゲの長い陽線と
なっています。
一目均衡表では、ローソク足が雲の
下限付近で反発しているようですね。
この場合戻り買いと考えて問題ない
と思います。
そうなってくるとポイントは90円を
超えるかどうかになってくるんですが、
RSIが35%→45%へと上昇しており
売られすぎから大分買いが入って
いるようなので、ちょっと期待が
出来そうですよね?
ボリンジャーバンドでも、ローソク足が
-σ1ラインから標準線に向けて上昇
しており、今日は大分買い気配が
強いように思えます。
直近の目標
上 2次目標 90円55銭
1次目標 90円00銭
下 1次目標 89円00銭
2次目標 88円19銭