NZドル3銭、ポンド円2.2銭、固定!
レバレッジ最高400倍、小額投資でリターンを得
たいなら最高の条件がそろっています!!!
日本時間深夜に行われたFOMCでは、金利は現在の据え置き
となりましたが、経済が大分持ち直してきた為、予定通り
支援プログラムを来年2月で打ち切ることを表明しました。
その結果ドルが買われ始めたのですが、やはり金利の上昇
などのインパクトのあるものではなかったことから、若干
ドル高に進んだだけとなりましたね。
市場では、現在のペースで景気が回復するなら、最短で
来年9月に利上げが再開されると読んでいるようですが、
金利の動向がこれからより一層注目を浴びそうです。
口座開設+入金+1トレードで8000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円0.8銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーロー’sデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「買い」
ローソク足 「買い」
RSI 「買い」
ストキャスティクス 「買い」
MACD 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」
乖離率 「1.00→0.80」
ドル円 買い : 売り = 6 : 0
テクニカルで買いが優勢です。
ローソク足は、陽線のトンカチ状態となってい
ますが、一目均衡表の雲の下限で一進一退
の攻防を繰り広げているようですね。
このまま雲の中に突入するなら、さらに買い
が加速しそうですし、失敗したなら明日は
売りが強くなるといったところかも知れません。
ただ現状ローソク足の下ヒゲが長い陽線と
なっている為、89円55銭に壁があり
これを超えない限りは、逆に売りに傾斜する
というのは、考え難いです。
RSI・ストキャス共に65%→70%へと微増し
ボリンジャーバンドでは、σ1ラインを見事に
抜けたローソク足がσ2ラインに向けて
進み始めているようですね。
全体的に見て今日は買い気配が結構強い
様に思えます。
先ほど発表の新規失業保険申請数は、予想
を上回る結果となりましたが、金相場が下落
しており、金からドルへ有る程度のシフトが
見られるので、久しぶりの90円台で取引が
終わる可能性がたかそうに思えます。
女優「加藤夏希」さんでお馴染み
豪ドルのスプレッド1銭~!!!
の会社です!
信託保全もしっかりしており、そして驚き桃の木山椒の木!?
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 90円59銭
1次目標 90円00銭
下 1次目標 88円00銭
2次目標 87円08銭