NZドル3銭、ポンド円2.2銭、固定!
レバレッジ最高400倍、小額投資でリターンを得
たいなら最高の条件がそろっています!!!
ついにと言うか、とうとうと言うのか、流石に行き過ぎた
ドル安に対して、FRB議長自らが市場を注視していると
発言を繰り出しましたね。
他にもアメリカの金融資産の上昇は、バブルではないとの
発言も飛び出し、リスクの高い金融商品(と言うよりは市場
そのもの)にマネーを動かしたいと取れる内容を連発
しているようです。
その成果(?)か昨日は88円に突入したドル円も
なんとか89円台に値を戻したようです。
もっともドルキャリートレードの影響で、たの通貨に
対しては、ドル安が進みつつあるようですが・・・・・・。
口座開設+入金+1トレードで8000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円0.8銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーロー’sデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「買い」
ローソク足 「買い」
RSI 「買い」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
ボリンジャーバンド 「買い」
乖離率 「-0.90→-0.60」
ドル円 買い : 売り = 4 : 2
テクニカルで買いが優勢です。
ローソク足は、上ヒゲ40銭下ヒゲが50銭の
短い陽線となっています。
RSIは25%→35%へと上昇しています。
ボリンジャーバンドでは、昨日のローソク足
の下ヒゲが-σ2ラインに触ったことにより
反転し、今日は買いが入っています。
22時現在で下ヒゲの長い陽線となっており
このまま今日が終わるなら、明日も間違い
なく買いがはいりそうですよね。
テクニカル全体では、大分買い気配が強く
なってきており、RSI・ストキャス共に売られ
過ぎの状態なので、ここで相場が買いに
動いても不思議はないでしょう。
この後には米生産者物価指数などの
指標が控えていますが、余程市場予測を
下回らない限り、相場への影響はなさそう
です。
ところでココ最近は、
NY株安 + 金高 → ドル高
NY株高 + 金安 → ドル安
となっているようですが、今日は欧米の
株式では、売りが優勢のようなので
ドル高か?とか安易過ぎますかね?
女優「加藤夏希」さんでお馴染み
豪ドルのスプレッド1銭~!!!
の会社です!
信託保全もしっかりしており、そして驚き桃の木山椒の木!?
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 90円59銭
1次目標 90円00銭
下 1次目標 89円00銭
2次目標 88円34銭