NZドル3銭、ポンド円2.2銭、固定!
レバレッジ最高400倍、小額投資でリターンを得
たいなら最高の条件がそろっています!!!
ココ最近のセオリー、「上海総合指数が上昇すれば円売りに
動く」が今日は適用されないようですね。
最近の流れからいくと、上海総合指数が上昇すれば、欧米の
株式もつられて上昇し、ドル買いが起きていましたが、今日は
欧米の株式が売りから入っているため、円買いが起きている
ようです。
今日は23時発表の住宅指標の結果で相場の方向性が
決まりそうですが、全体的に景気が底を打ったと言う
楽観論が根強い為、予想を上回るなら結構勢い良く
ドル買いが入るかもしれませんよね。
口座開設+入金+1トレードで8000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円0.8銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーロー’sデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」
乖離率 「0.00→0.00」
ドル円 買い : 売り = 0 : 6
テクニカルでは売りが優勢です。
ローソク足は、やや陰線気味なものの十字線と
なっています。
そのため、RSIは動きのないまま35%で推移
しているようですね。
一目均衡表では、雲の下限で戻り売りにあい
イマイチ下落と言った内容にづらいようです。
もし雲の下にローソク足が出るようなことが
あれば、さらなる下落を呼びそうですが、今の
市場にはそれだけの力が無いようで、レンジ内
相場での推移となっています。
今日は相場に方向性がありません。
十字線となっている時点で、簡単に買いにも
売りにも姿を変える、たちの悪い状態となって
います。
キッカケがあるなら、この後の住宅指標ですが
果たしてどれだけ相場を動かす力を持って
いるのか、疑問が残ります。
どちらかと言えば、ここ最近各国政府や中央銀行
関係者からの発言が、相場の方向性を決める
材料となりそうですよね。
女優「加藤夏希」さんでお馴染み
豪ドルのスプレッド1銭~!!!
の会社です!
信託保全もしっかりしており、そして驚き桃の木山椒の木!?
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 95円81銭
1次目標 95円00銭
下 1次目標 93円09銭
2次目標 92円70銭