NZドル3銭、ポンド円2.2銭、固定!
レバレッジ最高400倍、小額投資でリターンを得
たいなら最高の条件がそろっています!!!
昨日と言い今日と言い香港市場・上海総合指数が上げ下げ
すると同時に為替相場が反応しています。
どうも中国株が世界の相場を支える構図が出来上がった
ようですね。
今日も上海総合指数が下落に陥ると日経平均を始め
アジアの取引所では下落があり、下落で終わると欧米の
市場も下落から始まるといったことになっています。
ハッキリいって、世界中のトレーダーが上海総合指数に
注視している状態のようです。
そんな中、中国国務院が中小企業支援の追加導入策を
決定とのニュースが流れたようで、明日は株式が反転
する可能性、つまり円安になる可能性が出てきたよう
ですね。
口座開設+入金+1トレードで8000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円0.8銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「買い」
MACD 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」
乖離率 「-0.60→-0.90」
ドル円 買い : 売り = 1 : 5
テクニカルでは売りが優勢です。
ローソク足は、上下にほぼ均等な長いヒゲの
陰線となっています。
RSIは35%→25%へと下落、ストキャスは
昨日が陽線だったことから、上昇していますが
今日は関係ないと思ったほうがいいでしょう。
乖離率も大幅に下がってきましたが、RSIを
見るに相応の落ち幅となっているようですね。
ボリンジャーバンドでは、標準線と-σ1ライン
の間にすっぽりはいっていて、どちらかと
言えば、-σ2ライン方向に進行しているよう
に思えます。
全体的に見ても大分売り気配が強いようです。
上海総合指数がどれ程重要視されているか
はわかりませんが、その結果が欧米の株式
にも反映している以上、ダウ先物やNY株式の
上昇なくして、円安に進むことは考え難い状態
となっています。
女優「加藤夏希」さんでお馴染み
豪ドルのスプレッド1銭~!!!
の会社です!
信託保全もしっかりしており、そして驚き桃の木山椒の木!?
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 95円81銭
1次目標 95円00銭
下 1次目標 93円09銭
2次目標 92円70銭