スプレッド、ドル円一銭固定化宣言!
さらに今ならポンド円のスプレッド2.6銭~!
その他キャンペーン多数実施中です!
先ほど発表の小売売上高が予想を上回る悪化となり、ダウ先物
などが売られ、円高進行になっています。
ゴールドマンサックスなどの金融関係の決算報告が好結果に
なったのも、対して意味がなくなった観があるようですね。
そして小売売上高が悪化していると言うことは、明日のベージュ
ブックも前回よりも悪い内容となる可能性が一気に高くなった
ことから、97円台に再突入といったこともありえますよね?
口座開設するだけで5000円プレゼント!
さらに1トレードで5000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円1銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」
乖離率 「-0.00→-0.80」
ドル円 買い : 売り = 0 : 6
テクニカルでは売りが優勢のようです。
ローソク足は上下にほぼ均等な長さの
ヒゲがある、80銭程度円高の陰線と
なっています。
RSIは55%→40%へと下落し、ストキャス
も70%→60%へと下落と、かなり売り気配
が強いようですね。
テクニカルでは、全体的に売り一色となって
いますが、ぎりぎり99円付近での攻防で
値を戻していることから、99円を割るほどの
力は相場にはないようです。
今日は経済指標を終えたので、突発的な
要人の発言などに注意が必要となりそう
ですが、どちらかと言えば決算期なので
米大手企業の決算内容の方が相場を
動かす可能性が高そうかな?とか考えています。
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 101円85銭
1次目標 100円57銭
下 1次目標 98円50銭
2次目標 98円01銭
取り敢えずクリック!!!(笑)
■【黒船再来】投資先進国アメリカの20万円を一億円に変える投資方法