驚異のドル円スプレッド1銭固定!
業界最高水準のサービスがココに有り!!!
ユーロ円2銭ポンド円・豪ドル円5銭NZドル6銭固定

米FOMCで予想外の0.75%の利下げが行われ、市場初の
ゼロ金利へ突入しました。
FRBのきり府がゼロ金利突入を市場では好感し、株式は好転
しましたが、やはり金利0.3%の日本よりも低い金利と言う
ことで、ドル売りが起きたようです。
現在はモルガンスタンレーの格付けが引き下げられ、さらなる
円高に進行中のようですが、日本国内でも景気悪化が叫ばれ
ており、日銀による利下げが期待されるようになってきている
ようです。
もっともただでさえ低い金利を下げても効果は限定的なので
日銀としては、手詰まりに近い状態にあるようですが・・・・・・。
口座開設するだけで5000円プレゼント!
さらに1トレードで5000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円1銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
乖離率 「-2.60→-2.60」
ドル円 買い : 売り = 0 : 5
テクニカルでは売りが優勢のようです。
ローソク足は少し上ヒゲの出ている陰線
となっています。
RSIは、15%→10%のかなり売られすぎ
の状態にあるようですね。
ストキャスが40%→10%へと急落しており
トレンドの方向性としても売りが一気にきて
いるようです。
ローソク足は1円程度の長さとなっており
昨日同様の売りが入っているようです。
今日は重要指標はありませんが、先に
あげたモルガンの格下げが響き、株式が
下落し、ドルも売られているようですね。
今朝方は、FRBの行動が市場で好感され
株高ドル安の構図でしたが、現在は株安
ドル安円高となっています。
ところで去年の今頃は、日米の金利差が
5%ほどありましたが、今や主要国中最低
の金利を誇った日本よりも、アメリカの金利
の方が低いなんて驚きですよね。
手数料無料のFXトレード!
USD/JPYなら売買幅はたったの1銭!
IFD、IFO、トレール注文と豊富な注文方法
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 91円33銭
1次目標 90円63銭
下 1次目標 87円77銭
2次目標 87円00銭
取り敢えずクリック!!!(笑)
■【黒船再来】投資先進国アメリカの20万円を一億円に変える投資方法