定期的に他の会社のリサーチもして見ましょう!
手数料0円に加え、ドル円のスプレッドも1銭から!
利益を出すには、最適な会社です。
昨日発表の米貿易収支が予想を大幅に下回る好結果
となりドル買いがありましたが、モノラインの格付け引き
下げ検討などの報道があり、結果的には一身一体の
攻防が起きたようです。
他に重要なのは、バーナンキ議長の追加利下げ示唆
発言で、マーケットでは議長の弱気発言により売りが
先行したようです。
今日は19時発表のEU貿易収支が予想を大幅に下回
る悪化となり、円が一気に買われたようです。
さらに先程発表のNY連銀指数も予想を大幅に下回る
結果となり、円買いに拍車が掛かってきたようですね。
今日はファンダメンタルズの影響で全てがきまりそうな
気配になってきました。
信頼と実績、そして多くの方から人気のある会社です!
今口座を開設すると、もれなくFX入門小冊子、書籍
FX最強投資術、さらに売買すれば2000円キャッシュ
バック中です!
テクニカルに頼ります!ファンダメンタルズ運頼み?
時にはあるさ、辛いこと?今日も楽しく格闘中!
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析!!!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
乖離率 「0.40→0.00」
ドル円 買い : 売り = 0 : 5
ローソク足では、上ひげの長い陰線となり
RSIでは60%→50%へと下落しています。
ストキャスに関しては100%→70%となって
おり、売られて当然といった気配があるよう
ですね。
乖離率は0%となり、現在は売り傾向が強い
ものの、値的には適正は範囲になったようで
す。
上にも書きましたが、今日はファンダメンタル
ズが全ての展開になっているようです。
総合的に見ても売り気配が強いものの、この
あとに控えるミシガン大指数の結果次第で
さらに反転する可能性が高く、油断できない
状況になっています。
いやはや、ファンダメンタルズの影響で乱高下
は影響が限定的な反面値動きが激しく、相場
を読むのが難しくて大変ですよね?
FXで勝つ為には情報が全てです!
他人の考え方も十分役に立つので、情報収集は
怠らないでください!