アメリカの景気減速観測もどんどんと後退してゆき

日本も含めて世界的に金利の上昇傾向にあること

から、世界的にインフレ懸念が出てきたようです。

特に中国がものすごく、再び世界へ発信する可能

性をもった危険をはらんでいるようですね。

ところで、日銀が9月に利上げをするとマーケットの

住人が読んでいるらしく、短期金利が上昇を始めて

いるようです。

取り敢えず福井総裁の発言には要注意かもしれな

いですよね。


お陰様でアクセス数が急増中

興味のある事を片っ端から書いてます?

只今、迷走中な私のブログはこちらです!

ヒーローの「興味を持った物は片っ端から紹介して行ってやる」(迷走中!)


勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!

デモトレ参加資料請求する価値有り!!!

なんとスプレッドも業界最低水準と発表!


テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!

ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪

ヒーローのデイトレ・テクニカル分析

(投資投機は自己責任!)


              ドル・円       ユーロ・円

一目均衡表        「買い」        「買い

ローソク足         「買い」        「買い

ボリンジャーバンド    「買い」        「買い

RSI            「買い」       「買い

MACD          「買い」      「売り

ストキャスティクス    「買い売り


ドル・円    買い : 売り =  : 

ユーロ・円   買い : 売り  : 


手数料片道3銭、最高100倍選べるレバレッジ

賢い人は始めてる!一万円から出来る資産運用!!

私もココを使ってます!!!


ドル円   買い売りで買い気配。

       テクニカルは、ローソク足で陽線が登場、ストキャスが30%

       から40%へ、RSIで80%付近への上昇と今日も買い気配が

       かなり強いようです。

       よくわかりませんが、どうもアメリカの消費者物価指数5月分

       が好結果になると見た人が多いようで、じゃぁ先に仕込みを

       いれとくかー、みたいな感じで買われているようです。

       今日の経済指標がほとんど好結果になり、景気減速なんて

       どこ吹く風、というかインフレ懸念が再燃しそうな観になって

       きていますよね。

       
証拠金維持率が2%
と少ない証拠金で取引が出来ます!
HPには投資について勉強できる環境が出来ており、口座を

持たないまでも資料請求する価値あり!?


ユーロ円 買い売りで買い気配

テクニカルでは、ローソク足で陽線が登場、ストキャスは売り気配

      なものの、RSIが30%から40%へ上昇と買い気配が強いようです。

      一目均衡表で雲の上限に入りそうなものの、反発をしているので

      結構力強い買い気配なようですね。

      今日はこのまま買い気配で問題なさそうですが、ストキャスと

      MACDが反転しそうで、もししたなら、今週一杯は上値を試すことに

      なるかもしれないですよね?


皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?

他のFXブログを見て研究をしてみませんか?

外国為替サイトランキング

為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング