開設されてますよね~。

この記事の下にもありますが、FXブログの

ランキングを回ってみると、様々な内容が

ありました。

私のブログが皆さんのお役に立てているのか

はたまた楽しんで見てもらえているのか、疑問

に思うこともありますが、WIN-WINの関係

目指して頑張りましょう!!!o(^▽^)o


勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!

バーチャルFXも始めました!

デモトレ参加資料請求する価値有り!!!


テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!

ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪

ヒーローのデイトレ・テクニカル分析

(投資投機は自己責任!)


              ドル・円       ユーロ・円

一目均衡表        「売り」        「売り

ローソク足         「売り」        「売り

ボリンジャーバンド    「売り」        「売り

RSI            「買い」       「買い

MACD          「売り」      「売り

ストキャスティクス    「買い」 「買い


ドル・円    買い : 売り =  : 

ユーロ・円   買い : 売り  : 


ドル円   買い売りで売り気配。

       ローソク足でほぼ大陰線、ストキャスで買われすぎ、MACD

       で売りに反転と売り気配がかなり強いんです。

       しかしながら、一時120円台に突入するも結局は始値付近

       まで戻ってくるなど、ドルが地力をみせているようです。

       今日のポイントは、小売売上高とバーナンキ議長の議会証言

       ですが、最近のアメリカ経済を見る限りは今日は売りが先行

       しそうですよね?


セカンド口座は持っていますか?

勝ち組達は二つ三つの口座で勝負しています。

手数料スプレッド取引画面もう一度考えてみませんか?


ユーロ円 買い売りで売り気配

ローソク足で下ヒゲの長い陰線が登場しました。

      これは一時的に売られるも、まだ利上げがありそうなユーロ

      が買われた結果と考えるべきか、取りあえず下に厚い壁が

      あるようですね。

      ストキャスで買われすぎ、MACDで売りトレンド、RSIは緩い

      買いですが、全体的に売り気配が強いようです。

      しかしながらユーロ圏の経済指標がまだまだ好調で、円高に

      進む材料もなく、反対の買いで行けそうかな?と考えています。


皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?

他のFXブログを見て研究をしてみませんか?

外国為替サイトランキング

為替証拠金ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ

FC2ブログランキング

人気blogランキング

Kabucomeランキング