結局円安についてはファンダメンタルズに

元付いているということでお咎めなしとなった

ようですね。

しかしながら声明では、このまま円安に進み

過ぎるのは許さないと暗に円安を牽制する

内容を含み、月曜の値動きがわからなく

なってきたようです。

ある程度円安が容認されたので円安に進む

のか、それとも円安牽制発言にそって円高

に進むのか?

さてさてどうなることやら・・・・・・。


勝ち組の常套手段、手数料無料は当たり前!

バーチャルFXも始めました!

デモトレ参加資料請求する価値有り!!!


テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!

ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪

ヒーローのデイトレ・テクニカル分析

(投資投機は自己責任!)


              ドル・円       ユーロ・円

一目均衡表        「買い」        「買い

ローソク足         「買い」        「買い

ボリンジャーバンド    「買い」        「買い

RSI            「買い」       「売り

MACD          「買い」      「買い

ストキャスティクス    「買い」 「買い


ドル・円    買い : 売り =  : 

ユーロ・円   買い : 売り  : 


ドル円   買い売りで買い気配。

       テクニカルの内容的は、金曜日とほぼ同じですが、月曜は

       日本の市場がお休みの為、値が動くとしたら欧州時間から

       になりそうですね。

       上に書きましたが、G7の声明が円安に触れなかったため

       どう動くのかが難しくなった気がします。

       市場のことは市場に聞けと言いますが、なんと教えてくれる

       ことやら・・・・・・。


セカンド口座は持っていますか?

勝ち組達は二つ三つの口座で勝負しています。

手数料スプレッド取引画面もう一度考えてみませんか?


ユーロ円 買い売りで買い気配

結局G7で円安はほぼ容認される形となり、ユーロ高に対して

      いったいどうなるのか難しくなりましたね。

      テクニカルの内容はドル共々金曜と同じ内容ですが、一応クギ

      を刺された分、月曜は反転の売り気配になりそうかな?

      と個人的には考えていますが、どうなりそうですかね?


皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?

ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!

外国為替サイトランキング

為替証拠金ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ

FC2ブログランキング

人気blogランキング