先ほどのニュースで日銀は消費者物価が
あまり回復していないのを理由に、利上げを
見送るようです。
政府の中では利上げに対しての牽制球を
投げる人もいましたが、尾身財務大臣が利
上げを容認するなど、一枚岩ではないようで
すね。
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「買い」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「買い」
RSI 「買い」 「売り」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 6 : 0
ユーロ・円 買い : 売り = 5 : 1
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
なんと優勝商品はミニクーパー!
あなたもチャレンジしてみませんか?
ドル円 買い:売り=6:0で買い気配。
日銀の利上げ観測でドル買いが控えられているのか、今日は
余り値が動いていません。
結局利上げは先送りの模様で、この後に控えるNY連銀指数
から値が動きそうです。
テクニカルでは買い気配が強いようですが、ストキャスが買わ
れ過ぎ・MACDも高い位置にありトレンドとしては売り気配への
転換期になろうとしているようです。
取りあえず日銀の利上げが先送りになったんで買ってみま
すか?
ユーロ円 買い:売り=5:1で買い気配。
ドイツの経済指標が好調になってきたユーロ圏ですが、どちらか
と言えばイギリスに通貨を持っていかれているようですね。
テクニカルでは問題なく買い気配なんですが、ココ最近の流れ
通り上値は限定的なようです。
ストキャス・MACDは問題なく買いなんですが、RSIの売り気配
が続いているのが不思議ですね。
ローソク足は下ヒゲの長い陽線でボリンジャーバンドでも一目均
衡表でも、まだまだ買いの余地が高い様子です。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com