ユーロが壁を越えたからか、どんどん円安に
進んでいってます。
昨日も書いたとおりフランス以外はユーロ高
を容認しており、さらに利上げがまだ続くことに
加え、ドルからのシフトもあり、ユーロ高がまだ
まだ続きそうに思えますよね。
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「買い」
ローソク足 「売り」 「買い」
ボリンジャーバンド 「売り」 「買い」
RSI 「買い」 「買い」
MACD 「売り」 「買い」
ストキャスティクス 「買い」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 2 : 4
ユーロ・円 買い : 売り = 6 : 0
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
なんと優勝商品はミニクーパー!
あなたもチャレンジしてみませんか?
ドル円 買い:売り=2:4で売り気配。
シカゴ景気指数が予想より悪化し、ドル売りが多発し円高に
進みましたが、日本の消費者物価指数が予想を下回り、116
円台に戻りました。
市場ではこの後の経済指標、ISM景況指数に注目を集めて
いるようで、好結果で買い、悪化で売りの展開になりそうです。
ユーロ円 買い:売り=6:0で買い気配。
ユーロ圏の失業率も改善され、どんどんと買われています。
テクニカルでは全て買い気配なんですが、全てにおいて
高い位置で推移しすぎている為、いつ反転してもおかしくありま
せん。
買われすぎている分、簡単なキッカケで売りが一気に広がる
可能性があり、買い辛い展開ですよね。
テクニカルでは、今日か月曜に確実に売りが来ると判断出来ま
す。
この値が高いうちに勝負に出ても面白いかも!?
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com