米・非農業部門雇用者数が市場予測を大幅に下回り
ドルが一気に売られましたね。
114円の攻防戦となり、結果的にはそのまま市場は
クローズしたようです。
ユーロもドルにつられて売られ、146円台前半に落ち
着きました。
月曜はだいたい金曜の流れを引き継ぐので、まだまだ
値が動きそうですよね~。
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「売り」
ローソク足 「売り」 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」 「売り」
RSI 「売り」 「売り」
MACD 「売り」 「売り」
ストキャスティクス 「売り」 「売り」
ドル・円 買い : 売り = 0 : 6
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 6
ドル円 買い:売り=0:6で売り気配。
非農業部門数が大幅減。その結果ドルが一気に売られ
円高に進みました。
どうもこの結果が次回の利上げに関係していたようなん
ですが、この様子やともう利上げは無いかもしれませんね。
今週は貿易収支もありますが、円高傾向は続きそうかも?
ユーロ円 買い:売り=0:6で売り気配。
ドルにつられて売られたユーロですが、もともと高い位置で
推移していた分、その反動で結構な売りが続いたようです。
ユーロの一番の関心ごとは、8月にある利上げが月初めか
月末かだそうです。
市場では利上げが強いパワーを持っているようで、下落は
しましたがまた元に戻る可能性も高そうですよね。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
手数料無料は当たり前!バーチャルFXも始めました!
ミニクーパーを狙いにいきませんか?
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com
比べて納得!比較.comで外国為替取引(FX)【無料】資料請求
サービスが大幅改善!
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。