中国人民銀行
"為替改革を推し進める"と改めて表明
この中国人民銀行が公表した金融政策に関する報告書で
マーケットが一気に円高に進みました。
その後一応の落ち着きを取り戻しましたが、この後にある
FOMC議事録の結果次第でさらに荒れそうです。
最近は急上昇に急降下が激しく疲れますよね・・・・・・。
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「買い」
ローソク足 「売り」 「買い」
ボリンジャーバンド 「売り」 「買い」
RSI 「売り」 「売り」
MACD 「買い」 「買い」
ストキャスティクス 「売り」 「買い」
ドル・円 買い : 売り = 1 : 5
ユーロ・円 買い : 売り = 5 : 1
ドル円 買い:売り=1:5で売り気配。
中国人民銀行の報告書で一気に円高へ進みました。
今は一服していますが、FOMC議事録がなければさらに
進んでいたかもしれませんね。
とりあえず6月の利上げ確定とみて、問題は追加利上げが
あるかどうかが問題かな?と思っています。
ユーロ円 買い:売り=5:1で買い気配。
ユーロ圏の経済指標は全て好結果になりました。しかしマー
ケットを動かすほどのインパクトがなかったようで、相場は
朝の値に戻っただけのようですね。
ユーロ圏も利上げをするらしく(?)長期なら買いでも問題ないかな
と考えています。
皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
マージンFXのデイトレ口座は手数料0円
ひまわり証券は情報量、質共に抜群です!
スワップ金利業界No.1は伊達じゃない!
資料請求ならここ!選べて便利!比較.com
比べて納得!比較.comで外国為替取引(FX)【無料】資料請求
6/19(月)よりサービスが大幅に改善されます!
手数料片道3銭と選べるレバレッジコース!
10倍で手堅く?最高100倍でチャレンジャーに!?
全てはあなたの運しだい!資料請求はこちらへ・・・・・・。