進んでいるので理由を探してみました。


中国人民銀行

貸し出し基本金利を0.27%ポイント引き上げ5.85%に
1年物預金金利は2.25%に据え置き

ビーニ・スマギECB専務理事

中国の金利や為替は低すぎる
中国の産業競争力や貿易黒字を考えれば、人民元は
力強く上昇する必要

こんなとこか?と思っているうちに、どんどん円高に・・・。

テクニカルはある程度!ファンダメンタルわからない!

ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪

ヒーローのデイトレ・テクニカル分析

(投資投機は自己責任!)


             ドル・円         ユーロ・円

一目均衡表        「売り」        「買い

ローソク足         「売り」        「買い

ボリンジャーバンド    「買い」        「売り

RSI            「買い」        「売り

MACD          「売り」        「売り

ストキャスティクス    「売り」        「売り


ドル・円    買い : 売り =  :  

ユーロ・円   買い : 売り =  : 


ドル円   買い売りで売り気配。

       昨日の経済指標の好結果を持ってしても動かない相場

       人民元の利上げで、切り上げが進むと市場が考える(?)

       と今日は売りで問題ないかも?

       あとサプライズがあるとすればバーナンキ議長の

       発言しだいか?


ユーロ円 買い売りで売り気配。

      今日は特に経済指標の発表も無く、イマイチ情報に乏しい

      展開ですね。

      ドルに流される展開になりそうですが、その前に人民元に

      振り回されそうな気配がしますよね。

      

皆さんの応援が無ければくじけます!挫折します!落ち込みます?

ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!

外国為替サイトランキング

為替証拠金ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ

FC2ブログランキング



マージンFXのデイトレ口座は手数料0円

ひまわり証券は情報量、質共に抜群です!

外国為替証拠金取引比較ならあるじゃんnet!