145円に乗りそうな感じになってきてますよね~。
なんでも中東の石油産出国が外貨準備高をドルからユーロにしているとか
どーとか・・・・・・。石油商売している国はお金が腐るほどあることを考えると
145円も十分射程圏内と思えます。
しかしまぁ、そう考えるといきなり上下する可能性が高いわけで
やっぱり怖いですよね。
テクニカルはある程度!ならば自分の運次第?今日も頑張っていきます♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「買い」
ローソク足 「買い」 「買い」
ボリンジャーバンド 「買い」 「売り」
RSI 「買い」 「売り」
MACD 「売り」 「買い」
ストキャスティクス 「売り」 「売り」
ドル・円 買い : 売り = 3 : 3
ユーロ・円 買い : 売り = 3 : 3
ドル円 新規失業保険が21:30に控えていますが、流れ的に売りだと思います。
ユーロ円 RSIで買われすぎ、ボリンジャーバンドでも買われすぎているんで
売りで行こうと思います!!!(^-^)
皆さんの応援が無ければ私はくじけます!挫折します!落ち込みます?
ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますので応援お願いします!
FX取引会社の比較に一括で資料請求が出来るのはココだけです!!!
マージンFXのデイトレ口座は手数料0円
ひまわり証券は情報の質も抜群です!私も現在申し込み中です♪
カリスマ主婦の山本有花さんも取引しているらしいですよ。