米2月個人所得は、予想前月比+0.4%のところ前月比+0.3%

米2月個人支出は、予想前月比+0.1%のところ前月比+0.1%


ほぼ市場の予想通りになったみたいですね。午前中の日本の経済指標が

あまり良くなく、そう考えると金利差を狙って円安に進んでいるんかなぁ~

と感じています。


この後に控えている指標は

23:45 米ミシガン大学消費者信頼感指数-3月 確報値

24:00 シカゴ購買部協会景気指数-3月

24:00 製造業受注指数-2月

いやはや今日は指標が多くて大変ですよね~。


テクニカルはある程度!ならば自分の運次第?今日も頑張っていきます♪

ヒーローのデイトレ・テクニカル分析(投資投機は自己責任!)


ドル・円

一目均衡表       「売り」

ローソク足        「売り」

ボリンジャーバンド   「売り」

RSI            「売り」

MACD          「買い」

ストキャスティクス    「買い」


買い : 売り = 2 : 4 で結果は売りになってますが、ファンダメンタルズ

の結果が色濃くでているので買いで問題ないと思います。

果報は寝て待て!の言葉の通り、あとは寝て待つことにします♪(^-^)


皆さんの応援が無ければ私はくじけます!挫折します!落ち込みます?

ここ最近は勘が冴えてます♪頑張りますから応援お願いします!

外国為替サイトランキング

為替証拠金ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ

FC2ブログランキング


FX取引会社の比較に一括で資料請求が出来るのはココだけです!!!


マージンFXのデイトレ口座は手数料0円

ひまわり証券は情報の質も抜群です!私も現在申し込み中です♪

カリスマ主婦の山本有花さんも取引しているらしいですよ。

外国為替証拠金取引比較ならココ!あるじゃんnet! byリクルート