円高が凄い勢いで進んでますね~。
理由はいたって簡単
1.春先と見られる日銀の量的緩和解除について、政府内で容認論が広がっている
2.3月3日の消費者物価指数(CPI)の上昇率が高ければ、日銀は3月9日の金融政策決定会合で量的緩和の解除に踏み切る可能性もある
3.与謝野経財・金融担当相も26日のNHK番組で、政府と日銀の景気判断について「ほとんど差がない」と述べていた経緯もある
4.別の閣僚も「量的緩和をやめても、全然構わない」とさえ述べた
5. 日銀内にも慎重論が残るほか、財務省などでは企業の決算期末にあたる3月に解除することには反対が根強い
今回は1番の影響がものすごく強くでたみたいですね。
ということは、今週末のCPIの結果によって、3月11日に量的緩和が解除され
またまた円高に向かって相場が動き出すということですよね。
個人的な感想ですが、3月に量的緩和が解除されると思います。
やはり容認論が強いですよね~。というわけで木曜にはドル売りを
仕掛けようと思っています!(^^)
連戦連敗ですが頑張りますので応援お願いします!
マージンFXの口座を開設しようと考えています。
カリスマ主婦の山本有花さんも取引しているらしいですよ。
外国為替証拠金取引比較ならココ!あるじゃんnet! byリクルート
15年間負け知らずのテクニックがここに凝縮!?