アクセスアップ | アンケート方式採用-FX(外国為替証拠金取引)情報商材紹介所

アクセスアップ

アクセスアップに効果的なトラフィックエクスチェンジというものがあります。

登録してみて感じたこと

アクセスが伸びる!
ただそれだけ。


この仕組みにリピーターを求めてはいけないようです。
とにかくアクセスアップのみを目的とした場合に有効のように感じました。

ブログランキングの上位を目指したい方は
強引に持って行こうと思えばある程度は持っていけるということですか(^_^;)

ただ、ランキング上位になれば必然的にアクセスは増える。
記事の内容が面白ければリピーターが増える。

こういったことも考えられるのかな?


アメブロは、ユニークアクセスというものが順位を決めているの?
この辺り詳しくないのでよくわかりませんが
同じ人間(IPアドレス)が10回訪れようが100回訪れようがカウントは1回というような感じでしょうか。

そうなるとトラフィックを利用した場合、例えば
200人でお互いのHPを見せ合いしている場合

最大200ユニークアクセスが限度ということになりそうだということがわかります。
つまり、それ以上見せ合いをしてもブログランキングには意味のないことのように思えます。

こういったトラフィックエクスチェンジというものは結構あるよう。
例えば、5つのサイトを利用した場合
それぞれのサイトで200ユニークアクセスを確保したとすると、1000ユニークアクセスとなります。
(同じ人間が他のトラフィックを複数利用している場合は1000に達しない)

アメブロランキングに関してググッてみると
このような記事が

http://seo-t.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-27c2.html


なにやらブログランキングを決める基準がコロコロと変動しているようで
私にはよくわかりません。

とにかく行き着く先は、記事を充実させることが大切だとは思いますが
記事の充実がアクセスアップに繋がるかというとそうではないことも事実のようですね。

トラフィックについては
当ブログで実践してみようかと思いつつ機会があればということで放棄します(^_^;)

やってみたい方はどうぞ。

とりあえず登録してみたものを紹介しておきます。
たくさんあると思うので「トラフィックエクスチェンジ」で調べてみてください。

携帯版もあるようなので各自調べてください。

オレンジトラフィック

traffic-ocean

トラフィックエクスチェンジ