ファイナンシャルフリー

 

聞いたことがあると思います。

でも、良くわかない?

 

軽く説明をさせて頂きますね。

 

ファイナンシャルフリー とは、

 

ファイナンシャル と フリー を合わせた造語で、

 

ファイナンシャル

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/189525/meaning/m0u/

財政上の、会計上の、金銭上の、金融に関係する、という意味

 

フリー

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/195485/meaning/m0u/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/

束縛・制約などがないこと。また、そのさま。自由。
他の語の下に付いて、その物質を含んでいないことを表す。

 

 

要するに、お金に不自由のない生活を送れる事を、

一般的に ファイナンシャルフリー と呼びます。

 

 

僕がスクールで教えているFXも、
「ファイナンシャルフリー」への近道の1つとして有名で、

他にも、
大家さんの「賃貸収入」
株屋さんの「配当収入」
玉の輿で実家が金持ち! なんてのも、ファイナンシャルフリーです。


経済的に安定をしていて、働かなくても、
遊んでいてもお金が自動的にもらえる仕組みが出来ていて、
金に不自由しない生活を送れる人ですね。


でも結局、ファイナンシャルフリーになる為には、
全てお金が必要で、

FXも最初始めるのに軍資金が必要です。
僕のスクールは最低3~5万円、FX口座に入れてもらいます。

プラス、月会費で僕のFXトレード法を教わる月謝が
必要となっていきます。


でも、例えば介護福祉士さんになろうとしたら。

大原学院だったら、1年で83万円必要です。
介護福祉士をとるなら2年なので、全部で166万円です。

http://www.o-hara.ac.jp/senmon/hokkaido_gakuhi/


でも、介護福祉士になったとしても、
働かなければお給料は入ってきませんので、

ファイナンシャルフリーの夢はかなり遠いです。。。

 

 

しかし!

FXであれば、しっかりと手法を学び、

 

50:50 の勝敗を、

60:40

70:30

80:20

90:10

100:0

 

に出来れば☆

 

週に1回のトレード、

もしくは、月に1回のトレードだけで、、、、

 

 

ファイナンシャルフリー、実は夢じゃないんです♪

 

本スクールは勉強会や実践セミナーを定期的に開いています。

 

また、東京・函館では講師=僕の時間があれば、

個別の相談、サポートも随時しております^^

 

 

完全個別サポートの、

FX専門アカデミー仲間になって一緒に頑張りましょう!