坐摩神社のサギ草今年も大阪本町の坐摩神社に行きました 坐摩神社(いかすり)では、御神紋が「鷺丸」であることにちなんで、サギ草を御神花としており、境内で大切に育成しています。 8月中旬に見ごろを迎えますので恒例になりました。 2025.8.17 -end-
「2025びわ湖大花火大会」ベストフォト大放出!もう一度、関西一の花火大会を・・・・ 振り返ってみたいと思います 「2025びわ湖大花火大会」 テーマ:いこうぜ♪滋賀・びわ湖~輝く湖上大花火~ スターマイン、3~10号玉 約10,000発 雨の中で始まった花火大会でしたが終盤には小雨になり止んでくれました 浜ちゃんは雨の花火は初めて見ました 雨によって色彩が輝いたのではないでしょうか。 いつも最後まで見ていただきありがとうございます。 -end-
いつになったら咲くのか@レンゲショウマそろそろ”レンゲショウマ”が咲いてる頃だと思い見てきましたが残念!まだ咲いてませんでした 北山緑化植物園にて 2025.8.15 レンゲショウマの蕾 ギボウシ テッポウユリ ナツズイセン カノコユリ -end-