遠阪せつぶん草まつり | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

丹波市青垣町の「遠阪せつぶん草まつり」に行きました

最後の寒波で日本海は大荒れと聞いたので心配しましたが

青垣インターまではノーマルタイヤで行けそうでしたが

手前の氷上インターで降りて一般道で青垣町を目指しました

 

北上するにつけて畑の雪が多くなり車道にも少し雪が残ってましたが

無事、「遠阪せつぶん草まつり」の会場に着きました

 

しかし、駐車場は一面雪で止めることができませんでしたが

先に来られていた地元の方が雪かきをしてくれてます

 

浜ちゃんは不慣れですが車で前後に動いて雪を固めつつ車が入れるようにしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セツブンソウ(節分草)とは

その名の通り節分の時期に咲き、春を告げるように咲く花でうね

寒さをしのいで美しく咲くその姿に魅了される人が多いです

 

本当に、雪の中から現れるので怖い雪道を走ってでも来たいところなんです

 

 

 

 

 

雪の中から顔を出すところですね

 

 

 

 

 

 

 

-end-