桜祭りだワッショイ!その② | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。


おはよう!(^_^)v


桜祭りだワッショイ!その②


今日も昨日と同じく”ソメイヨシノ”です


しとやかな女性を思い浮かぶ事ができますかな?



イメージ 1イメージ 2























ソメイヨシノは、桜の品種の1つです
日本で「桜」というと、ソメイヨシノを意味することが多く、桜の開花期を知らせる、桜前線の基準にもなっているほど、桜の中で知名度が高い桜です
江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)と大島桜(オオシマザクラ)を交配させて生まれたと考えられており、明治中期以降に明治政府の意向で全国各地に植えられました
これは、徳川幕府のイメージを世間から排除し、明治政府の印象を強めるためです
今では、全国に植えられている桜の約80%がソメイヨシノだとされています。




イメージ 3イメージ 4
























イメージ 5イメージ 6























イメージ 7



ー桜祭りワッショイ!シリーズはつづくー