こんばんは!(^_^)v
今年も台風11号が傷跡を残して行きました
昨年も台風11号が登山道を崩落で通行止めにしてしまいましたね
まだ一部、昨年から通行止めが続いているコースがあるのですがね!!
またこの雨で登山道が封鎖されてしまったようです。

神戸市広報HP
【六甲山系における主要登山コース通行止め状況】
(平成27年7月18日午前12時現在)
1.市ヶ原(全山縦走路)
→木橋流失により、川を渡ることができません。
2.山田道(谷上駅~森林植物園)
→木橋等流失により、川を渡ることができません。
3.摩耶山周辺登山道(トゥエンティクロス、シェール道、桜谷道、徳川道)、まむし谷道、黄連谷道、市ヶ原~大龍寺)
→河川増水により、通行しないでください。
→木橋流失により、川を渡ることができません。
2.山田道(谷上駅~森林植物園)
→木橋等流失により、川を渡ることができません。
3.摩耶山周辺登山道(トゥエンティクロス、シェール道、桜谷道、徳川道)、まむし谷道、黄連谷道、市ヶ原~大龍寺)
→河川増水により、通行しないでください。
※上記コースについては、主要入口に通行禁止の「お知らせ看板」を設置しています。
※上記情報以外にも、倒木や小規模の土砂崩れが多く発生しており、危険と判断した場合は引き返してください。
※特に谷沿いのコース等は、河川増水のため、通行に危険な状況です。
※復旧時期については未定です。
※上記情報以外にも、倒木や小規模の土砂崩れが多く発生しており、危険と判断した場合は引き返してください。
※特に谷沿いのコース等は、河川増水のため、通行に危険な状況です。
※復旧時期については未定です。
上記コース以外に
太陽と緑の道の「石切道」も崩落箇所があり通行危難になっています
夏休みに入ると子供さんのハイキングが増えますので
事前にコースの安全を確認して頂くようにお願いします。
