水仙と仏の浄刹♪般若寺・奈良 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

2月19日(日)     晴れ    8℃/-1℃
 
昨日は年に1度の決算棚卸しの為、汗深夜まで会社にいてました
 
今日の予定は六甲山の氷瀑を見に行きたいと思ってましたけど
 
仕事の疲れで寝坊していまいました
 
9時ぐらいにやっと起きる事が出来ましたが、今からでは六甲山には登れそうにない
 
仕方なく予定を変更して、これも以前から気になっていた水仙を見に行く事に
 
水仙も2月いっぱいで見ごろが過ぎてしまうので、今日が最後のチャンスだと思います          
 
車を東へ約1時間で到着!
 
奈良・法性山「般若寺」~花ごよみ~
 
春    山吹     (4月)
夏  山アジサイ   (6月)
早咲きコスモス    (5,6月)
秋 コスモス    (9~11月)
冬    水仙   (12~3月)  
 
            白鳥が生みたるもの   
              ここちして
           朝夕めづる水仙の花」 晶子
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
イメージ 14イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                                                                           
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
日本最古のコスモス名所
~コスモス寺~
般若寺
TEL0742-22-6287