アーモンドの成長☆68日目 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

5月26日(木)     曇りのち雨      24℃/18℃
 
夕方から雨が降り出しました、今日は梅雨入りの発表がありました
近畿地方は梅雨入りしたと思われます、例年より12日早く昨年より18日早い梅雨入りです
 
■アーモンドの種を蒔いて約1ヶ月で1つの発芽を確認しましたイメージ 1
 
 
■43日目で2つ目の発芽を確認しました        5月1日 ⇒
  
  1つ目の発芽した苗は7cmになりました
 
 
 
 
 
■アーモンドの種を蒔いてから68日目で約15cmに成長しています
  イメージ 2
       イメージ 5アーモンドの苗を
  プランターから鉢に植替え
       しました 
イメージ 4    ↓  →
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鉢の回りに少しの有機質の肥料を入れて下さいと書いてますので
今度の日曜日にでもホームセンターに行って買って来ようかと思ってます
イメージ 6
 
■アーモンドの花が咲くまで3~5年かかるそうです!
 
              ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・
 
仕事が終わり帰宅するとテーブルに美味しそうなチョコレートの箱が置いていました
神戸・北区に住んでいる僕の兄貴がアメリカ旅行の土産と言って置いて帰ったそうです
 
イメージ 7
 
イメージ 8イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハワイアンナッツチョコレートですか?詳しくないんですみません!
とりあえず美味しいです後口が良くて甘さもきつくないので何個でもいけそう
でも、僕が帰った頃にはもう半分以上なかったよ!だれか食べすぎ~(笑)