スイレンの花☆芦屋浜 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

5月8日(日)   晴れ    23℃/18℃
 
今日の日課の走る人ウォーキングの途中、スイレンの花が咲いているのに気が付きました
走る人ウォーキングコースの横に西浜公園があります
 
最近、ウォーキングの途中に立ち寄る事が多くなりました
今年も、池の中にスイレンの花が咲いているか気になっていたんですニコニコ
 
イメージ 1
 
スイレンの花咲いていました
例年より早いような気がするんですけど(思い出さない、年かな?)
池の横には花しょうぶも植えているんですがさすがに花しょうぶはまだでした。
 
スイレンの花
スイレン属は、スイレン科の属の一つで、水生多年草。単にスイレン(睡蓮)と呼ぶことが多い。
 
花言葉は「心の純潔、純情・信頼」     

水位が安定している池などに生息し、地下茎から長い茎を伸ばし、水面に葉や花を浮かべる。葉は円形から広楕円形で円の中心付近に葉柄が着き、その部分に深い切れ込みが入る。葉の表面に強い撥水性はない。多くの植物では気孔は葉の裏側にあるが、スイレンでは葉の表側に分布する。根茎から直接伸びる花柄の先端に直径5-10cmほどの花をつける。