月一の土曜休日! | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

3月5日(土)  晴れ  9℃/3℃
 
今朝はちょと冷えてました、昼は陽が差して暖かく感じました
今日は、月に一度の土曜休日の日だったんです
土曜・日曜と連休できますので待ち望んでいる方が大勢います
 
「昨日」まず母親が明日(土)の朝9時に迎えに来てと頼まれました
土曜日に声が掛かると言う事は病院に連れて行けと察しは付きます
 
と言うことで、朝9時に迎えに行きどこの病院に行くのかと思えば
阪神青木駅前にあります住吉脳外科クリニックに行きました
 
最近、夕方になると「ふらふら」するとの事で、専門院で精密検査して貰う事に
昨年は4月に来た事が約1年前になります
 
また同じく「CT検査」してもらう事に
約30分待つ、診察室からお呼びが!
一番、緊張するところ先生がまず何と言うか心配するところ
 
しかし心配をよそに3年前に紹介した病院での精密検査が途中である事を!
いや3年前より今の検査の事を早く聞きたいのに1人でズッコケてました
 
今回のCTの結果は昨年と変わってませんな~
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんで「ふらふら」するんですか分かりません?
 
では、動脈硬化も調べて起きましょうとなって
また約30分待つことに、診察室によばれてコンピュータの画像をみて
血管の断面図が映し出されています
 
イメージ 1
 
 
 
動脈の内側に多少でこぼこがありますが
この年齢84歳では正常範囲ないで問題なし!
 
 
結局ふらつく要因は見つからず疲れの為
だろうと言うことで帰ることに。
 
 
 
 
 
                   ↑血管の断面図     血管が詰まると脳梗塞・脳血栓になります
今日は一日(半日)頭の検査で色々勉強しました。
 
この後家に帰ったら今度は父親が温泉に行こうとなって
いつもの芦屋温泉に!