今日は本来ならば出勤日
でも自宅勤務になりました。
社長が無理して来なくていいよって。
こんなご時世ですからね。
渋谷への勤務、持病持ちの私にはリスキーだから、ありがたい配慮。
なんだけど、そうなんだけど、
ヒマを持て余してしまっています。
まぁお仕事はあるんだけど、
要は人と喋らない生活に私ががっかりしているんですね
車椅子のお一人様生活。
なかなか遊びに出かけられないし、
人と会う機会作らないと、
誰とも喋らない生活になっちゃう
働いている今は、ヘルパーさんが日替わりで来てくれる訳ではないし。
だから今、お友だちにラインして、会えないか聞いてみたり、電話の相手してもらえないかお願いしたりしています。
こんなお一人様生活になるとは思っていなかったな。
将来にわたって常に働き続けて忙しくしてるイメージだったからさ。
乳がんの多発骨転移が、健康的な未来像を破壊してくれちゃったわけなんだけど。
車椅子のお一人様生活になるなんて想像もしてなかったもんね。
自分が動かないと、孤独になっちゃう未来なんて、考えてもなかった。
そこを愚痴っても何も始まらないけど。
車椅子になってもまだ行動的でいられる自分でありたかったけど
世の中こんな自粛ムードだもんね。
現実は厳しいな。
私も大人しくしてるしかないかな。