通院の楽しい介護タクシーから降りて、
まずは口腔外科、そして乳腺外科、ケモ室へ。
2週に一度通う口腔外科。
私の右下奥歯は、親知らずとその手前の歯と2本抜いている。
親知らず🦷は虫歯になっていて、その手前の歯🦷は骨髄炎を起こしていた
骨髄炎に気付いたのは今年に入ってから。
ごくごく小さな病巣だったものが、抗がん剤を続けるうち、免疫が下がってムクムクと肥大化
炎症を起こして口腔外科に行くと、
骨髄炎と診断。すでに少量の腐骨もいた
酷くなると下顎を切り裂いて下顎骨をプレートに変える手術になる
まだそこまで酷くないので、
今は2週に一度口腔外科に通って、
穴の空いている骨髄炎箇所を洗浄してもらいながら経過観察を続けているところだ
私が行っている口腔ケアは、食後の歯磨きのほか寝る前にマウスウォッシュでうがい。
でも最近、骨髄炎の場所だけでなく、ほかの歯茎も腫れて出血してきた
口腔外科医に、私が出来る口腔ケアは他にないですかと尋ねたところ、
やはり口全体の殺菌が必要とのことで、こちらのうがい洗浄薬をお勧めしてくれた。
抗がん剤で末梢神経障害が出るものは、口腔ケアも必須だ
お口の中もある意味「末端」ということで、手先足先のように副作用が出て来るということらしい(特に何か病巣を抱えていたり、歯が弱い人は)
抗がん剤が使い続けられるかどうかは、私の骨髄炎の進行度や口腔ケアにもかかっている
あれやこれや、結構面倒だなぁ
ちぇっ。
でも、食い意地張る私としては、
最期の時まで美味いものを食べていたいと
願うので
口腔ケアもちゃんとしませんとね
やれやれ ƪ(˘⌣˘)ʃ