通院は車いす♿️なので、行きの朝は介護タクシーを使っている
運転手は大のスポーツ好き。
昨日はまずラグビー🏈の話で盛り上がり、続けてバレーボール🏐のワールドカップ話になった。
🧒「意外に健闘できませんでしたね。女子バレー中田ジャパン🇯🇵は。どー思います?」
「僕なら長岡望悠入れたいです。ケガの状態わからないけど」
🧒「なんかコート内に精神的支柱がいなくないですか」
「荒木はもう前キャプテンやっちゃってるもんな」
🧒「竹下佳江ってやっぱすごかったですね」
「失敗しても成功させるまで(アタッカーに)トス上げ続けたもんなぁ。世界相手にだよ」
🧒「竹下ジャパンとか、ありですねぇ。身体能力や技術より精神的強さ追求しそう」
「今の選手、みんな優しい子たちだもんねー」
🧒「男子なかなか頑張ってますね。特に石川祐希」
「バレーボールで海外行くと日本人、潰れて帰ってくるケース多いけど、
イタリア🇮🇹行って化けたね〜💪」
🧒「そういえば今のバレーボールって速いですよね昔は猫田の天井サーブとか
」
「あれは今の時代だとリベロに簡単に取られてチャンスボールになる。変わりましたよ、バレーのプレーは。リベロなんて昔はいなかったし。1人時間差とかも今ないじゃん
」
🧒「あーあの猫だまし的な1人時間差
今でもやってほしい〜」
。。。なんて、アラフィフ、アラカンだとわかるかしら。この懐かしいハナシ
ちょいマニアックで笑いあふれる介護タクシーの中。スポーツでアツイトークが繰り広げられてます
ホンマ介護タクシーなん?って感じですが、免疫アップに良さそうでしょ