パスポートの申請で有楽町へ先週も行きましたが、本日、受け取りのためまた電動車椅子で有楽町へ。
なんか車椅子で行くと風景が変わって見える。
これまで何度も待ち合わせし、通りがかったマリオンが、春の日差しに輝いて見えた。
パスポートを受け取ったら、また本屋に寄って、その後銀座のデパ地下へ。
先週よりなんだか動きにくいなぁと思ったら、人が多いのね。
しかも男の人が。。。
そう!ホワイトデーが明日に迫っている❗
っていうか、ホワイトデーでデパ地下が男性で混み合うって、今やそんなご時世なの⁉
ビックリこいたんですけど‼
そんなに世の中にホワイトデーって浸透してたんだ❗
ジャンパー着たオッサンがショーケースの中をジーっと見て、隣りの店舗へ。
失礼ながら😝柄にもなく奥様へのプレゼントかしら🎂と想像してみたり✨
黒系のスーツを着た背の高い男性二人組は、さも“営業用”にスイーツ🍰を選んでいたような😛
普段のデパ地下の描写なら、スイーツに目を輝かせる女性に混じって品物を選び……
なんて書くとこですが、
本日は、男性に混じってスイーツを選び……なんだなこれが。
来週、お家に来てくれるお友達と食べられるように、日持ちするパウンドケーキを買って帰りました🥧
それにしても……
銀座を車椅子で巡って2回目ですが、全然車椅子の人と出会わない。
当たり前か~そんなもんよねーー
なんて変な諦めたような気持ちでいたら、介助の方に押してもらって四丁目交差点に向かう方を発見!
世界中からいろんな人が集まる街には、
いろんな人がいていい。