今日は生憎の天気。

妻が八事にあるパン屋に行きたいと言うので、花巡りウォーキングがてら行ってきました。


八事日赤駅から出発。

数分でお目当てのパン屋Le Plaisirに到着。


店内は美味しそうなパンやデザートが沢山ありました。残念ながらランチは無くなっていたのでパンを購入。フランスのパンは馴染みが無いので名前だけでは良く分からずでした...

クロワッサンとチーズのかかったホットドッグを買いました。


店の前にテーブルが置いてあったので、早速食べました。



美味しかったけど、焼きたてではなかったのが残念です。フランス出張時、ベーカリーで買った焼きたてのクロワッサンとマルシェで買ったハムやチーズを食べましたが、その時の感動を超えるものはなかなかありません...


その後、名大方面に散策。通ったことがない道なので新鮮です。

丁度、名大祭りをやっていたので立ち寄り、


豊田講堂前の芝生が気持ち良さそうでした。

我が家は名大には全く縁が無かったなぁー


地下鉄で茶屋ヶ坂まで移動して花巡りウォーキング開始!

茶屋ヶ坂公園あじさい園は概ね見頃でした。




数年前に初めて行った時は、もっと沢山の紫陽花が咲いていて感動したのですが、手入れが行き届いていないのかなぁー?


その後、千種公園へ。ユリが有名です。


公園入り口のユリが満開で綺麗だったので、期待して入園。


残念なことに、ユリ園は見頃を過ぎていました...


未だ残っているエリアをパチリ。





最近は着飾って写真を撮る外国人が増えています。

ここでも東南アジア系の女性がウェディングドレスを着て写真を撮っていました。


天気は今一つでしたが、小雨程度で花巡りを楽しめました。