南紀旅行3日目は、昨日とは打って変わって快晴。

絶好の行楽日和でした。


美味しい朝食を頂いて出発。

先ずは「ともやま公園」へ。夕陽が綺麗なことで有名です。誰も居らず、貸切で絶景を堪能できました。


続いて大王崎へ。


欧風で渋い干物屋さんがあり、色々な種類の干物を干していました。建物は元銀行との事、納得です。


美味しそうだったのですが、自宅に戻るのが明日なので購入断念。次回リベンジしたいと思います。


先ずは名切神社にご挨拶。


境内にハートの形をした素焼きの陶片が撒かれています。持ち帰り自由との事なので、探して妻と一つずつ貰いました。表に"なきり"、裏に干支が刻まれています。


その後、お目当ての大王崎灯台へ。


上ることができる灯台は16塔だけ。当然上ります。


上からの眺めは絶景です。



少し下がった所に八幡さん公園があります。
九鬼水軍の本拠地である波切九鬼城があった所です。

ここから見る灯台も絵になります。


あちこちに招き猫の置物がありました。

しまねきねこ おみくじとして500円で売られていて、カップルで買って置くのが流行っている様です。



続いて定番の横山展望台へ。リアス海岸の英虞湾が一望できました。


その後、パールロードをドライブ。

真っ赤な的矢湾大橋が良いアクセントになっています。


随一の展望を誇る鳥羽展望台に立ち寄り。


絶景です。条件が良いと富士山も見えるそうです。


生浦湾には沢山の牡蠣養殖筏が浮いていました。

麻生の浦大橋は、美しいアーチ橋です。


中之郷駅に車を停めて散策スタート。

先ずは腹ごしらえ。

創業50年の七越茶屋で伊勢うどんを頂きました。

タレが今まで食べた中で一番美味しいと、妻も気に入っていました。


その後、ミキモト真珠島へ。


昔は渡船でしか行けませんでしたが、今は渡り廊下で行けます。


真珠博物館を見学。色々と勉強になりました。

知らない事が沢山あって面白かったです。


海人さんの潜水漁の実演もありました。


二人の海人さんが潜って次々と鮑を採っていました。



海女漁を見るのは初めてなので面白かったです。


続いて伊勢神宮内宮へ。




おはらい町通りには沢山の人が来ていました。

相変わらず良い雰囲気です。


虎屋のういろうと、夕食用にさんま寿司とめはり寿司を買いました。



天気良く、伊勢志摩観光を堪能できました。