今日は快晴。

茶臼山の芝桜が見頃の様なので、ドライブがてら行って来ました。

駐車場待ち渋滞を避けるため、朝5時前に起床して6時前に出発!休日になると気合いが入ります。


リフトには乗らずにゲレンデを歩いて登ります。



天気が良いので、途中の眺めも最高です。


菜の花も残っていました。



30分程歩いて、萩太郎山展望台へ。


展望台からは芝桜の丘や茶臼山が一望出来ました。


反対側にはスカイガーデンがあり、山々が良く見えます。テラスは気持ち良さそうです。


南アルプスの山々も望めました。


芝桜の丘には、7種類、40万株の芝桜が植えられています。

見頃をやや過ぎ、全体の7割開花でした。芝桜の種類によって咲く時期が異なるので、見頃でも8割開花の様です





ハートも概ね完成しつつありました。


茶臼山とツーショット


「魔法のほうき」で飛ぶのがお約束のようなので、パチリ。とても芝桜の上を飛んでいる様には撮れませんでした...


花のお立ち台があったのでパチリ。



2010年に来た時は隙間無く絨毯の様に咲いていました。それと比べると隙間が目立ちましたが、十分綺麗で堪能できました。


折角なので、茶臼山にも登りました。

駐車場まで下山して登山開始。鳥の囀りを聴きながら登りました。

自由の丘は広々としていて、お弁当を持って来て食べると良いと思いました。



ここから先は急な登り続きでした。

登り切った先に展望場所がありました。芝桜の丘より標高が高いので、全体が見渡せました。


さらに歩いて山頂に到着。標高1415m、愛知県最高峰です。


茶臼山高原を堪能した後、うるぎ温泉こまどりの湯へ。ヌルヌルの美人の湯で、私好みでした。


昼飯は道の駅豊根グリーンポート宮嶋内のふるさとへ。人気ある様で、小さな道の駅にも関わらず、駐車場は一杯で、レストランも何組か待ちでした。



チョウザメが有名なのでトライしようと思いましたが、ざめまぶしは3000円もしたので断念。チョウザメ団子の香酢定食を頂きました。

チョウザメの味は分かりませんでしたが、野菜タップリでとても美味しかったです。


その後、ドイツパンのベッケライ ミンデンに行きましたが、既に売り切れ。午前中に行かないと買えない様です。こんな田舎で大したもんだと思いました。


折角なので、帰路の途中に豊橋の賀茂しょうぶ園に立ち寄り。丁度見頃で大勢の人が来ていました。


赤い欄干の橋が良いアクセントになっています。


透過光でショウブが輝いていました。




沢山歩いたのでヘトヘトになりました。


本日のご褒美は、道の駅「信州新野千石平」で買った和泉庄の名代大きんつば。1818年創業の老舗で、一子相伝の手作りの味を守っています。

甘さ控えめでとても美味しく、妻も気に入っていました。機会があったらまた買いたいと思います。



天気良く、芝桜と花菖蒲がともに見頃で大満足な一日でした。

30日から結婚記念日の旅行に行くのですが、季節外れの台風襲来。テルテル坊主が頑張ってくれることを期待です。