横浜からの帰り道、三嶋大社と箱根神社に初詣に立ち寄りました


先ずは三嶋大社、伊豆の国一ノ宮です。

奈良時代の古書に名を残す歴史ある神社で、三嶋神は東海随一の神格とされています。源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られています。

四日に行ったのでそれ程混んでいませんでした



恒例のおみくじを引きました。吉でしたが、なかなか良い事を書いてあったので、今年一年、幸せに過ごせそうです。


翌日、箱根神社へ。紀元前からの歴史がある様で、757年に現在の地に社殿が建立されました。

徳川家康も厚く崇敬し、1612年に大規模な社殿造営をしたそうです。


100段ほどの階段を登ります


厳かな雰囲気でした


大きな絵馬もありました。


隣には九頭龍神社があります。


入り口には龍神水舎があります。不浄を洗い清める箱根山の霊水との事。ほんのりと温かい水でした。


社殿の天井には大きな龍の絵が。


絵馬も龍です。


辰年の初詣としてはピッタリでした。


昼飯は仙石原の「堀よし」で戴きました


各テーブルに囲炉裏がありました。柔らかい暖かさで冷えた体が温まりました。

鴨そばを注文。十割蕎麦で美味しかったです。


箱根は12年ぶりかな?

前回は沿道で箱根駅伝の応援をしました。東洋大の山の神、柏原竜二選手の走りは凄かったです。


今年の箱根駅伝は100回の節目。柏原もOBとしてCMに出ていたので懐かしかったです。

箱根駅伝は毎年楽しみにしています。いつまでも感動を届けて欲しいと思います。