2024年冬アニメで見ることにしたもの1/2

私がメモしているのは地上波とBS(WOWOW等は含まない)。

1話をみての簡単なあらすじと感想。

 

ステーキダンジョン飯

妹を含むパーティでダンジョンに潜っていたが、空腹で力を出せない。

レッドドラゴンに全滅するところで妹の魔法で助かったパーティ。

しかし妹はレッドドラゴンに食べられ、パーティを見限るメンバーも出る。

 

残ったメンバーで妹を助けるために、再びダンジョンに戻るのは3人。

しかし前回の失敗を考えて、ダンジョン内で食料を調達することに。

本で読んだだけで危ない彼らを救ったのは、ドワーフの研究者だった。

 

妹はゆっくりレッドドラゴンが消化するので生きている可能性がある。

とはいえ緊張感は高くないから、気楽に見られる。

 

ふんわりウイング即死チートが最強すぎて異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

夜霧は修学旅行中のバスごと異世界に迷い込む。

呼び出した賢者に能力を授けられたクラスメイトは、

能力を得られなかった生徒を生贄にバスに放置して、賢者と消えた。

バスは魔物に襲われ、生き残ったのは夜霧と千佳だった。

 

その後異世界経験者というクラスメイト3人に襲われるも、

夜霧の即死能力で助かる千佳。これはデスゲームか?

 

予防接種治癒魔法の間違った使い方

勇者として異世界召喚された生徒会会長と副会長の巻き添えでウサトも召喚された。

判明したウサトの能力は治癒術士だった。

治癒はレアな能力で、彼はすぐさま治癒兵団へと連れて行かれる。

そこでは屈強な兵たちが日々訓練していた。

 

指輪結婚指輪物語

異世界から現世に現れ、サトウと幼馴染として育った姫。

高校生になって姫は異世界に戻り結婚すると言って、別れの挨拶をする。

サトウは彼女を追いかけて、異世界の指輪王となった。

指輪王とは異世界で敵と戦うもののようだ。

 

セキセイインコ青佐々木とピーちゃん

社畜を良しとして仕事をしていた40歳手前のおじさん佐々木。

ある日ペットショップで呼びかけられ、喋る文鳥を飼う。

ピーちゃんは異世界転生した賢者だった。

佐々木を通して魔法が使えるピーちゃんと異世界で商売をすると、

順調に領主の目にもとまり、生活に潤いが出てきた。

 

ある日現世で襲われていた女性を異世界の魔法で救ってしまう。

現世には異能者の公務員組織があり、彼も強制加入だと監視されることに。

 

初回2話スペシャルで声優陣も豪華だった。

異世界で商売をする話かと思ったら、どうなるんだろうか?

 

乙女のトキメキ俺だけレベルアップな件

異次元とのゲートが出現しハンターと呼ばれるものが倒す日本。

ハンターとは生来のレベルが確定でありレベルアップしない。

そしてEランクハンターの旬は家族のためにダンジョンに潜るも弱い。

それでも家族の生活費のために無理を重ねていた。

 

ある日ダンジョンに出現した二重ダンジョンの主の間に挑むことに。

パーティーごと閉じ込められ、全滅の危機に。

 

マンガを少し読んだけど、旬だけがレベルアップするはずだ。

 

ゆめみる宝石最強タンクの迷宮攻略

勇者パーティを追い出されたタンク職のルード。

原因は彼の持つ不明のスキルによる防御力(外皮)の低下だった。

 

彼は商人の護衛パーティに参加して、その先の妹の待つ故郷の街に戻ることに。

途中魔物に襲われていたホムンクルスの少女を救う。

商人の目的地で別れて、少女だけを連れて故郷へ向かうルード。

 

野営中に魔物に襲われ、少女が反撃したことから、違法ホムンクルスと判明。

さらに鑑定が使えたのでルードの不明のスキルを鑑定してもらう。

そしてスキルが仲間を救っていたことを知ることが出来たルード。

違法でも通報せず、故郷に同行しようと決意する。

 

トラ異世界でもふもふなでなでするためにがんばっています。

赤ちゃんから異世界に転生したネマは侯爵家の末子として生まれた。

与えられたチートは人間以外の動物に好かれること。

 

3歳で王城に行ったネマは聖獣ラースと王子ラルクに出会う。

聖獣にも懐かれるネマをラルクは気に入る。

期待の作品だが、ちょっとBGM音量が大きい。

 

まじかるクラウンループ7回目の悪役令嬢は元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

皇太子に婚約破棄された時点から分岐する未来を6回経験したリーシェ。

毎回違う人生を選んで、5年間人生を謳歌するも戦争で死んでいた。

 

7回目のループで、彼女は戦争を起こし自分の死の原因となった皇帝

(現在は皇太子)に求婚されることに。

 

ナイフ魔都精兵のスレイブ

魔都に通じる門クナドに巻き込まれた優希。

姉もクナドに巻き込まれて死亡していた。

 

この世界では女性のみが異能を獲得し、クナドに現れる醜鬼と戦える。

彼を救った京香の能力は、スレイブとして醜鬼を従えることだった。

 

通常世界に戻ろうとして再び危機に陥った二人だが、

優希をスレイブとして切り抜けた京香は、彼を寮の管理人として雇う。

彼はヒーローになれるのか?

 

後はドラマが1本

神社光る君へ

紫式部を描いた平安絵巻のNHK大河ドラマ。

まひろ(幼少期の紫式部)は無位無官の学者の父を持つ少女だった。

母が衣装を売ったり、針子をしたりして生活を支えていた。

 

ある日出会った少年(のちの道長)は藤原家の3男だった。

二人は友達になったのだが、彼は次男に暴力を振るわれていた。

彼らの母が三石琴乃さん(ガンダムSEEDのマリューさんとかの声優さん)。

次男の粗暴なふるまいを止めようと苦慮するのだが…。

 

父の仕官が叶いお礼参りに出掛けた先で、まひろは母を失う。

殺したのは藤原家の次男だった。

 

という始まりはびっくりだが、平安の下級貴族の暮らしと上級貴族の暮らし、

庶民の暮らしや猿楽などは本で読んでも歴史の教科書でもリアルじゃない。

こうして映像として見せてもらうと、わかりやすくて楽しい。

 

そしてマリューさんも出てくる星空ガンダムSEED星空の新作映画ももうすぐ!

楽しみな2024年の始まりだ!

まだ新しいアニメがあるので2回目に続く。