18/2/11 いや~、さぶいっすねぇ~雪

 
海は荒れ、道もあぶあぶ。水温も低下。。
 
でも釣りたい!。。もやもや。。
 
ということで、朽木渓流魚センターへ!!
 
初管理釣り場へは、いつものパン師匠、タチウオさんと。渓流の方は私達だけでした。。
 
しかし、きれいなとこですね~。
 
渓流釣り場、近くにBBQ場も洗い場もあり。
 
今日のターゲットはイワナ!(放流)
 
エサは生イクラ!500円で~す!

 
イワナちゃんが泳いでるのが見えてますよー。
 
早速開始!
 
見えているものの最初はなかなかつれず、
しばらくすると、、
 
パン師匠にヒット!
 
へら鮒釣り師の父に子供の頃から鍛えられた?
パン師匠もぐもぐ
 
もはや川釣りはパン師匠得意のフィールド!
 
流石です!

 
イワナゲット!
 
そして私にも!!
ウキが沈んで一呼吸あけてフィッシュ!!
ひく感じはないですね~。
タチウオさんに竿チェーンジ爆笑
 
すると、、すぐに!!
 
この後、入れ食いタイム突入~!!
竿二本を三人で回し、どんどんつり上げます!
 
しかし、管理釣り場って、こんなに簡単に釣れるものなんですね~びっくり
 
ボソッと呟いたその時、師匠の鋭い眼光がムキー
 
ちみ、そんなこと言ってると、次回、釣れなくなるぞっムキー
 
学びたまへ!僕達は何度いちびって痛い目にあっているのかねムキー
 
2018年New パン師匠びっくり
 
おっしゃるとおり!
 
確かに、"調子のると次回は釣れない"あるある。僕らの中では有名ですもんね。。
 
そんなやりとりをタチウオさんは無言スルー!
 
今日は大きいもので24~25㎝くらいですかね!!
 
入れ食いタイム後はポツポツタイムへ。
 
結局3時間ほどで18匹の釣果でした!
 
詳しい様子は動画コーナーで
宜しければ見てください~。
 
帰ったら干物と塩焼きして食べよー。
 
18/2/11【釣果】
・イワナ・・・・18匹