10月以降、毎週のようにどこかしらで開催される説明会![]()
土日も塾へ行く子供達同様、我々親も週休1日状態なので中々しんどい![]()
先日参加したのは渋幕。
渋幕の説明会は6年生限定なのでほぼガチ勢。
その割に学校側から出される情報に目新しいものはなく、結果的には「例年通り」ということを確認しただけ。
目新しい情報はないだろうと思いつも、万が一新規の情報が出た時に備え、必死にメモを取る我々保護者。
ペンを走らせながら新人時代の議事録地獄を思い出してみたり…
一言一句を書き起こすことは当然無理なので、話者のキーワードを残しつついかに上手く要約できるか。
当時は地獄だったけれど、そこで培ったスキルがここで生かされることになるとは![]()
最近は議事録もほぼチャッピー頼りになっているので、今の新入社員は議事録に苦しむこともないのか…
気付けば11月も半ば
早い所だと出願までひと月強💦
そろそろ受験校の情報のまとめに入らないといけない時期になってきたし、コラボカフェとか行ってる場合じゃないな![]()
手続きミスは許されないので早めに取り掛かろう![]()