NNOPの直しをしていたぽんちゃんがふと


「前期から桜蔭の日曜授業に行ってて良かったにっこり」と、珍しいことを言い出した。


例えば算数。普通ならあり得ない3桁分母の解答も桜蔭だと全く珍しくない。女子校の中では最難関と言われるだけあって、同じく御三家の女子学院と比べても段違いで難しいそう。


桜蔭の算数は手数が多いことでも有名だけど、そんな問題を半年間せっせと毎週解き続けてきたお陰で、桜蔭以外の女子校の算数がシンプルだと感じられるほど力がついた様子グッド!


国語も同様で、毎週毎週地獄の記述対策をしたお陰で100字位なら抵抗なく解けるようになったそう。


当初はどうせ桜蔭なんて受けないしな〜なんてテンション低めなぽんちゃんだけど、継続は力なり


半年間の努力がきちんと成果として実を結んでいるし、大は小を兼ねる作戦大成功ニコニコ


というか、地味に私も毎週末の送迎が面倒だったからそう言ってもらえると嬉しいラブラブ


自主学習ノートもそうだけど、こうした成功体験の積み重ねがモチベーションアップに繋がりそうアップ


今日から8月。親も子も大変だけど、頑張って乗り切ろう!!



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー