週テストを夕方に振り替えて女子学院の「生徒による学校紹介」に参加してみた学校


去年の文化祭の抽選に外れてしまったのでぽんちゃんがJGを訪れるのは今回が初めて乙女のトキメキ


生徒主体のイベントだけあって勉強中心の内容ではなく、服装や委員会活動、部活動など子供達が学校生活を想像するのに役立つ内容なのがとても良かったニコニコ


開始前に礼拝があるのも「宗教系」を意識させるという意味で有意義だったと思う。実際めばえの友人にも宗教系の学校に進んだものの毎日の礼拝が苦痛という子もおり、一度はあの独特の雰囲気を経験すべきだと思っている。


今回のイベントは時間も40分と通常の説明会の半分程度というのも良かったグッド!


実はぽんちゃん、私の方針でいわゆる普通の「学校説明会」には一度も参加した方がなく、これまで参加してのは全て「体験会」や「文化祭」、今回のような「生徒による学校紹介」ばかり。


せっかく説明会に親子で参加されても、途中で飽きてしまってテキストを広げて勉強を始めたり読書をしたり、中には絵を描き始めたりする子もいるので無理して子どもは連れて行かなくても良いのかなぁと思っているダッシュ


何はともあれ女子学院は志望順位が高かったものの実際に触れたことがなかったので今日の学校紹介に参加できて本当に良かったキラキラ


ぽんちゃんが夢見るカッコいいピアスをした先輩もいたし、何となくの志望校から一気に格上げされたかなハート


志望校のイメージも固まってきたことだし、今日の週テストもがんばれー鉛筆