正直小さい頃から今に至るまで、めばえに対して算数のセンスを感じたことが一切ない。
昨日も夜遅くまで一緒に代数の勉強をしたものの、いまいち手応えがなく超不安なまま本番を迎えること
なんでこんなに理解できないんだろう…
寝ながらふと思ったのが、
そもそも四則演算の基礎が出来ていない
ということ
理解しきれないまま受験を終えてしまい、結果的に中学数学でまた同じ所で躓く
この現象、めばえだけかと思いきや周りの子の小テストの点数や平均点を聞くと、中堅校レベルの子にはありがちなのかもと思い始めた
基礎は本当に大事
5年下巻になると内容がどんどん難しくなり、遅れまいと焦って標準に手を出しがちだけど、本当に危険⚠️⚠️⚠️
我が家の二の舞にならないためにも、是非志望校の過去問と予習シリーズの突き合わせを
思った以上にに基本レベルから出てます