水曜日は塾も習い事もなく、小学校も5時間授業で帰宅も早め
勉強いっぱいできるわね
そんな母の願いも虚しく、昨日も遊びに行くぽんちゃん
実はぽんちゃんの仲良しのお友達は全員公立組
ぽんちゃんもぽんちゃんで毎回断らないもんだから、ほぼ毎週水曜日はお友達と遊ぶことに
いや、まぁ、どうせ17時には帰宅するし、家にいてもSwitchやってるんだから外で遊んでもいいんだけど、なんか私の中の中学受験生のイメージと全然違う
特に女の子は5年生の夏休み位から意識が変わる子が多いですよ、と言われてたのに、全く変わる気配無し
そして月末はハロウィンパーティーをするとかしないとか…
でもまあ、昨日も遊びに行く前に私の叔母と算数のステップ問題を対決したりとやることはやっているので大丈夫なはず
とまぁ、傍目にはお利口さんなぽんちゃんだけど、今朝も出がけに玄関で
「あ〜組分けやだなぁ塾行きたくなーーい
めんどくさーーい
」と超ぐずぐず
今日の塾は組分けの過去問解くだけだからいつもより楽じゃんというテキトーな理由で誤魔化してなんとか出発
まだまだ遊びたいお年頃。ほんとは毎日勉強なんて嫌だよね
ぽんちゃんのモチベーションがこれ以上下がらないようにフォローするのが私の役目
明日は理科社会の一問一答のお誘いをされたので、ここは張り切って付き合ってあげましょー