5年生第一の関門もやもや


塩水の濃度と売買損益ダッシュ


めばえもそうだったけど、恐らくここで躓く子が相当数いるはず驚き


不安になって2年前のこの時期に塾の先生に相談したところ、


「今は分からなくても何度か演習問題を解いていくうちに解けるようになるから大丈夫。」


と言われ信じたものの、結局最後まで自分のモノに出来ず苦しんだネガティブ


全然大丈夫じゃなかったんですけどむかつき


中堅校の過去問を見ると分かるんだけど、正直求められているレベルは全く高くなく、5年生予習シリーズ上巻の例題類題レベルが出題されるくらいなので、いかに基本が大事か!!


そしていかにその基本が入試当日まで身に付いていない子が多いか!!


そのくらい濃度と売買損益は鬼門無気力


正直めばえなんてまだ理解していないんじゃないかと、、


ついつい焦って練習問題に進みたくなるけど、絶対にまずは基本問題を完璧にするべき物申す


第二のめばえになりたくない方は、焦らずにとにかく基本!基本!基本!


基本が出来ていないとこの先の比で更に沼にハマること間違い無しオエー


頑張って濃度と売買損益を乗り越えよう〜スター


ちなみに多くの子が苦戦しているこの2つの単元をSコースの子達は予習シリーズを一度読むだけで理解するからそれはそれで嫌になるもやもや


そんな子は気にせず、自分のペースで頑張ろうグッド!