組分けテスト週ではあるものの、一日中勉強するわけでもないので気晴らしに映画ドラえもんを観に夕方からお出かけルンルン


2018年に帰国して以来、毎年のように観に行っていたドラえもんカチンコ


少し前までは何度も何度も繰り返し録画を見るくらい好きだったのに、気付けば毎週の録画も放置したままひたすら溜まり続けているあせる


ドラえもんを嫌いになったわけではなく、単に子供達、特にめばえの興味の幅が広がっていっただけ乙女のトキメキ


成長と言えば成長なんだろうけど、来年はいよいよ一緒に行かなくなるかなぁと思うと少し寂しい泣くうさぎ


思えば私自身もドラえもんの映画を最後に観に行ったのは小6の時。


毎年のように春休みに母が連れて行ってくれたドラえもん。


映画を観た後は必ずモスバーガーを食べて帰るハンバーガー


これが我が家のルーティーンだったにっこり


それから20年ほどドラえもんからは遠ざかっていたものの、めばえとぽんちゃんが生まれたことで、またドラえもんが身近な存在にラブラブ


そんなドラえもんとの蜜月も、子供の成長と共にあと数年で終わろうとしている…


もちろんこの先もドラえもんは大好きだろうけど、今ほど夢中にはならないんだろうな


ぽんちゃんが小学校を卒業したら、いよいよドラえもんも観に行かなくなりそう…


次のチャンスはひょっとして孫かも!?!?


ドラえもんから卒業する日が来ても、年に一回くらいは3人で映画を観に行きたいなニコニコ