ありがたいことに、初日の第一志望に合格をいただいた長女めばえにっこり


紆余曲折しながらも、奇跡的に最高のゴールに辿り着けたこれまでの道のりを振り返ってみようダッシュ


反面教師として優しい目で見ていただければ…



ガーベラ小1  

5月 アメリカから帰国

11月 英検3級取得、現在まで英語維持はDMMオンライン英会話(ネイティヴ)のみ


ガーベラ小3  

9月 四谷大塚新4年生準備講座

2月 四谷大塚本科コース(四科)開始


ガーベラ小4  

6月 週テストコースに変更


ガーベラ小5

6月 通塾拒否になり、テストも1ヶ月欠席

7月 進学くらぶに変更

7月 学校見学開始。結果的にこの時見学した学校に進学することにキラキラ モチベーションは特に上がらず…

2月 知人の娘さんが全落ちしたことを直に聞いて恐れ慄く真顔 

2月下旬 四科撤退&二科英検利用に方針変更、英検取得に向けた勉強開始。(えっ!?英語って勉強するものなの??というめばえの発言が忘れられない)


ガーベラ小6

4月 週テストコースに復帰(週テストコースに二科プランはないので、料金そのままで二科のみ受験)

4月 最初で最後の合不合判定テスト

5月 再びの通塾拒否

6月 GW以降一度も通塾中することなく四谷大塚完全撤退

7月 英検準2級合格

11月 英検2級合格

12月 ぽんちゃんを算数の家庭教師に採用

1月 ピアノ連弾発表会参加

1月 ひたすら毎日過去問を解く日々



改めて見ても、当時の自分の迷走ぶりがハンパない驚き


ちなみに合不合判定テストなどの模試系は6年4月の一度だけもやもや


5年生までの組分けコースを参考に、過去問の合格最低点と英検取得級のみなし点数を総合して志望校を決めた凝視


最終的に3校中2校の合格をいただいたので、私の分析はあながち間違っていなかったはずニヤリ



それにしても今年の英検利用はどの学校も軒並み出願者数が増えており、めばえの場合は2級に合格していたのが大きかった乙女のトキメキ


級毎にみなし得点が10点程変わってくるので、今後英検利用を目指す方は、中堅校であっても2級取得を狙いたいところあせる


準2級と2級の間に新しく級が新設されることも発表されているので、3級レベルだとかなり厳しい戦いになる予感…


入学後の英語取り出し授業の様子なども、身バレしない程度に書こうと思うので、英検利用を目指す方の参考になればニコニコ