事前準備編に続いて、当日気付いたことも備忘としてニコニコ


星当日編

四角オレンジ付き添いのパパママ比

 →案の定というか、まだまだ母親率高め。コロナ明けで人数制限が撤廃されたので、ご夫妻で付き添われる方もチラホラ。


四角オレンジ付き添い時の仕事

 →外出することなく控え室でノートPCを使って仕事をされている方も数名。手持ち無沙汰になる時間も多いので、周りに迷惑をかけない程度でのテレワークはアリだと思う。


四角オレンジ付き添いママの服装

 →移動があるのでスニーカーの方が多め。デニムの方はおらず、説明会同様カジュアルな服装の方が多い印象。


四角オレンジ受験票の予備

 →万が一に備えて必ず各々予備を持った方が良い物申す予備があれば私のように初日早々にやらかしても安心ダッシュ


四角オレンジおやつ

 →緊張で食事が喉に通らない子もいれば、めばえのように常にお腹が空いている子もあせる クッキーやチョコレート、キャンディを持参したもののそれらには手をつけず、食べたのは飲むゼリー乙女のトキメキ

お腹にも溜まるのでちょうど良かったみたい。


四角オレンジ入試要項抜粋メモ

 →実は当日持参して役立ったもの第1位がコレキラキラ


 入試要項からめばえの対象試験のみを抜粋した手帳サイズのメモ鉛筆


 出願タイミング、英検証明書の提出方法、集合時間、試験時間、合格発表時刻などの情報を学校別ではなく試験別に作成。

 

 出願から当日まで、何度も何度も見ることになる入試要項。蛍光ペンで印を付けておくだけでも良かったかもしれないけれど、電車の中や移動中など、いつでもどこでもサッと確認できてとても重宝したニコニコ


 ぽんちゃんの時も絶対に作ろう!!

 




以上、ぽんちゃん受験に向けた備忘録でしたーニコニコ